お返事コーナーです(;´д`)トホホ…
(1つ下は既に通常記事ではないです・・すいません_| ̄|○)
『ルーズスキン』はつむぎがすっごい小さい頃には、「これだけ速く走る種族wだから、少し皮を余らせないと走れないよね~」なんて言いながら、それでもカッチカチな腹筋を触って驚いてたもんですが、最近はプニプニだったんですよね(--;
『お腹タプタプ』にトラウマのある我が家としては、気になってたのでもう触りまくり、怒られまくり、噛まれまくりました_| ̄|○
(※先代猫かのんはFIPウェットタイプだったので、お腹のタプタプはちょっとドキっとします^^;)
とんこつ飴はさすがに夫には薦められなかったのでw、1人で食べました(´Д⊂グスン
食べた直後、なぜか冷蔵庫にしまってしまうという混乱っぷりを発揮する素晴らしい商品だったので、キライなヒトへのイヤガラセにオススメです(マテw
>石丸徳馬さん
ウチの実家の猫もサバトラで小さい頃は「アメショみた~い♪」とか言われましたが、既にそんな面影は全くなく、全身がルーズスキンで構成されてます^^;
今や「ドラム缶に手足が生えた体型」といわれてますが、実は4kgしかないとか、世の中不公平ですw
>ANKOさん
た・・たしかに、コナンくんのはカンガルーポッケかもw
>萬田らむねさん
なんというか・・とんこつは破壊力満点でした(--;
あれはみんなどう最終的に処理してるの?と突っ込みたくなりますよw
>和kazuさん
>>でも、スモークの子はキャットショー対象外とは、初めて知りました。
スモークでもブラック以外の毛色のコはOKらしいです(見たことないけどw
出るならハウスホールドだよ~、なんて話をしてましたが、特に出るつもりもないので、聞き流しておきましたw
>いっちゃんママさん
>>いつも変わり食品どこで見つけてるんですか
自分で見つける場合は近所のスーパー等ですが、最近は「自分じゃ食べたくないけど・・」という提供品もあります^^
>Panさん
ネタとして使わせていただきました☆
ねねちゃんとつむぎの性格的にかぶるだけでなく、体型的にもかぶるの!?なんて笑っちゃいましたがw
>shinnママさん
>>猫知識も家電知識もチャレンジ食品知識もつくブログw
しかし、どれも実用的知識ではないブログですw
>しばシマイさん
>>絶対、とんこつ系のチャレンジは、避けたほうが無難だと思われます。
ラーメン系の、ラーメンではない形状のチャレンジはきついかな~?なんて思いますw
・・・が、おもしろければやりますw
>チクワキライさん
>>けどこれ、パッケージから味にかけて‥
ネタ的には花丸やないっすか!?
一口食べた瞬間に、期待を決して裏切らない味、の本意をしりましたw
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
さてさて。。
出かけて帰ると、ソファーの上で寝ている猫が・・
相当ゴキゲンナナメですが、1時間ほどしか空けてないんですよね(;´д`)トホホ…
同じ部屋にいなくても、いることがわかればいいらしいです。
なでてあげようと思ったら・・・
異変が・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
なぜ・・・霧吹きがそこに・・・?(;・∀・)
(出かける前にテーブル上に置いて行きました^^;)
つむぎの何がゴーサインをだして霧吹きを温めてるのかが理解できません_| ̄|○
霧吹きが卵かなにかだと勘違いしてるのかなあ・・・?と思ったんですが、この日以外で見たことはありませんw
☆猫文字~その3~☆
【A】
裏技(回転、反転等w)使用猫文字の・・
【ひ】
ちなみに、元画像はコレです^^;
どんどんインチキくさいなあ、と思ってるので、コレはマズイ!と思ったら削除で・・>riderさんへ
合言葉は「なんでもやればできる!」でw
■おまけの1枚■
夫自ら撮られた、ネタ写真です(--;
落ち込む男と見守る黒猫w
この微妙な距離感がつむぎの引きっぷりを表現してます^^;
※只今、皆様の所にお伺いすることを優先してます。
個別のお返事が遅れております(するのか?w)_| ̄|○スイマセン
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
↓霧吹きから黒猫が生まれたら・・・笑ってくださいw

最近のコメント